木曜通常練習。
- 座技小手返し
手のひらをかえして、反対の手で下からとってコテを返す。関節の勉強。しっかり相手の背中までとる。 - 立って小手返し
たった状態で関節の勉強。手首→肘→肩→背中と順番にとっていく感覚を養う。 - グーを握って小手返し
相手が拳を握ってぐっと踏ん張った状態。手先をもっていくのではなく、背中・腰側をとっていく。 - 逆半身片手どり二教
二教もしっかり相手の中心をとる。 - 座技回転投げ2種
外に切って脇の下をくぐって投げる。呼吸法で肩まで浮かして投げる。 - 四方投げ
どこを意識するか。背中か、腰か、膝か。作用させたいところにしっかり意識をもっていくことで、技のかかりかたが違ってくる。
(居残り練習)
素振りについて。
縦だけでふるのと、腰を切るのはそれぞれ練習としてはある。左手をまっすぐ上下させること。しっかり切り下ろして止める。切り下ろすのと、後ろ足が着地するのを一緒に。手と足が一緒。練習は加速度ではなく等倍速で。数は必要条件。