190713-合気道

六段不在のため、内田さん代打指導員。

  • 脚さばき虎の巻
    初期に教えてもらった六段発案脚さばき虎の巻。
  • 流れ
    入身投げ→かばい手で抜ける
    →四方投げ→体をねじって抜ける
    →小手返し→ふんばる
    →一教

居残りは浜形さんと一通り4級練習をして帰る。二教裏がかからない。初めに捌いたあと、もたれたままで反撃意図がないと止まってしまう。反撃しやすいように誘いを作るか、もしくはそのままでも掛けられるようにするか…。違った意味で受けが攻めてこない状況というのは、いつも難しい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次