合気道-190704

木曜通常練習。山下くん不在で、先生のお相手はいろいろと変わる。
当日メモなく、覚えているところだけ。

  • 呼吸力3種(転換・位置転換・外 ※表現がむずい)
    眼の前にボールがある事を想定。向こうから手前にひきこむ、横回転、横回転逆…といった感じで。
  • 天地投げ
    呼吸力3種の最後の外のやつが天、腰を切る地。手と足が一緒で地のほうに入身。相手の背後にもう一歩進める。
  • 中段突きに対する対応
    2通り。
    1.動き出しを合わせて、入身ではいりつつ、突き腕の肘を取る。
    2.突ききった数センチ先に引き寄せて崩す

(居残り練習)
山口さんと。姿勢がよくなるとやはり動きがよくなる。背の高い人が背の低い人に四方投げをするときのコツはあるのか?低く動く意外にあるのかなぁ?課題。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次