メールで悩む

メールはどっち

iPhoneには、

・SMS/MMS
・メール

という、2つのメールアプリが搭載されている。

詳細は長くなるので、こちらのサイトを参照ください。

http://iphoneac.com/beginner5.html

要約すると…

■SMS/MMS
・アカウントは***@softbank.ne.jp
・日本でいう「携帯メアド」
・SMSはいわゆるショートメール
・絵文字の使用は可能
・なぜかデコメはバラバラにされて届く

■メール
・アカウントは***@i.softbank.jp
・iPhone独自のメール
・他のアカウントを設定できる
・ほぼPCメールに近い
・絵文字は使えるが他社と互換しない

とまぁ、こんな感じでした。

で、初めに悩むのが、携帯のメアドって普通1つなんで、どっちか選んで友達や知人にメアド変更のお知らせを送らないといけない。

そんで、オイラが選んだのは「SMS/MMS」のほう。はじめは何となく「i.softbank.jp」っていうのが、「iPhone専用でいい」なんて思ってたけど、決定的だったのは、他社携帯とメールのやりとりをすると、絵文字が完全に化けるということ。

調べると「auの絵文字は、ISO-2022-JP 文字セットだから化ける」とあったけど、DoCoMoでも化けたぞ?

結局、絵文字が全然思惑と一致しない。(顔のマークを選んだのに、顔じゃないのになったり)

携帯のメールって、頻繁なんで、絵文字のニュアンスが完全に違うというのは致命的と考え、結局「SMS/MMS」にした次第。

あと、デコメができないのもちょっと痛い。「メール」のほうだと、受信はできるけど、デコメを作って送信することはできない。結局iPhoneはデコメが標準仕様になってないので、iPhoneにした時点で、デコメは諦めたほうがいいという事なのか…。

いちおうデコメはアプリで対応できるようだけど、デフォルトの機能じゃないというのがちょっと。

そういう意味では国産携帯のほうが優秀なんではないかと思う(絵文字もデコメも気にせずやりとりできるもんね)

※更にそれぞれのメールで「添付写真」の扱いが違うのだが、それはまたいつかの講釈で。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次