携帯のショップに行くと、携帯に登録されているアドレスに一斉同報で「メール変わりました」を送信できる機械が置いてある。
この装置「iPhone非対応」です。
激ヤバ。
こっちとらMNPでキャリアから変わってるのに、どうしよう…。
そしたらショップの店員さんが「MNPで番号が変わらない場合、非公式ですけど、以前使っていた携帯を挿して操作するとできる事があります」ということだった。
以前使っていたのは、auのW61S。
成功しました。
どうやら、番号が同じなので、機械が番号からメアドを推測するらしく、うまく騙して使った…という所です。
ちなみに、この一斉同報に行くまでに「電話帳の整理」「メアドの決定」という2つの壁にぶちあたりました。これについては深いので、別の日記でアップします。