yaplog– category –
-
引っ越しあるいは追従について
シュンチャンがお引っ越し。 blogの話なんだけどね。なんでも自作できるblogで、賃貸でなくマイホームらしい。回線も快適だし、よさげ。そういえば、オレの持ってるサーバーもPHPサーバーだったぞ。もともとyaplogもシュンチャンの後追いだったし、ここも... -
新人あるいは英国人について
週末のお疲れがピークで、仕事やる気ゼロ。 なのに新人研修を申し渡されて、かなりブルーです。適当に洗脳作業をして、研修は終了。10分ほどイングランドのサッカー事情を聴取。 これが、かなり生な情報にオドロキ。どう考えてもヒラヲくんと3時間は酒抜き... -
雨あるいは瑠璃色の日曜日について
朝から雨。 10時にズラして練習にしたら、集まったのはわず7人。基本とシュートの練習をして、ミニミニゲーム。タニさんが、スバラシイ動きを披露。さすがに覚悟が違うな。素人の、しかも女の子の動きとしては、かなり◎です。 技術がついてくれば、きっと... -
結婚あるいは結果について
先だってから話題の後輩の結婚式。 1、式でいきなり一番同席すべきじゃない先輩と同席 「なんで、同席?さらになぜ隣?」と聞いたら「いや、新郎が『ま、いいんじゃない?』って言ってました」と小耳に挟みました。絶対コーラ2L一気させる!>新郎 おかげ... -
金曜あるいは快勝について
〆切をサッサと終え、Dinoへ。 グランベが参加している、金曜日リーグに助っ人で参加…のはずが、結局集まる面子が助っ人も多いため、あらたに「新チーム結成」となった(かなり強引)。ユニ代まで払う始末。こりゃヨメに怒られる事必至です。 試合は快勝。... -
幸せあるいは代償について
土曜日に後輩の結婚式がある。 大学のサークル時代の後輩で、久々の結婚式だけあって、久々に見る顔面が続々と福岡入り。あのころから8年。 髪の毛とか体型とか、そりゃ変わるわな。少し太るくらい、どうってことないじゃないか!(おおありです) まぁ、... -
半分あるいは構成要素について
バファリンの半分は、やさしさで出来てるそうです。 そうですね。世の中って「半分は~で」っていう真理って意外とあるのかも。 求人情報の半分はウソで出来ています。 うわぁ、ぶっちゃけ~、カミングアウト~~。だって、社員同士の仲の悪い会社に限って... -
新人あるいは研修について
新人が入ってきました。 彼女はイングランドに4年在住していた、帰国子女。むこうでも仕事の実績があり、何を血迷ったか、ウチの会社の営業スタッフに応募し、不運にも採用されていました。 で、研修を任されました。初めての業界、勝手の違う仕事、四流の... -
NEWSあるいは本物について
いやね、まぁ疑心暗鬼な人もいたと思うんですよ。 まじ?ほんとに?なんて思ってた人、正直いますよ。金だとか、実家に脅されたとか、イロイロな説が流れたりもしてましたが、本物の漢だったってことですよ。感服した!心から感動した! 世の中、奇妙な事... -
裏切りあるいは大人について
練習。 先週「新しい女子が来る!」というメールに20人殺到した練習も、今日はたったの8人。 いいもんね、女子きたから。美人だったもんね。かわいかったもんね。みんなで楽しい一時をすごしたもんね! (`o´) ざまーーーーみろ!!(拳を握りしめて) ...