フットサル– category –
-
固まるあるいは負けるについて
今日も辞職の意思が強く固まりました。 仕事がやりにくいとか、不満があるとかいう訳じゃなくて、そもそも同じ空気を吸って仕事したくない人とかっていると思うんですよ、はい。まったく価値観が違うというか。 まぁ、オレはそれを人のせいにしたくないし... -
新ゴールあるいは新ミルミルについて
ゴール、こけら落とし。 公園練習となったため、自宅からゴールを発動。組み立て時間とか気になったけど、これが5分ほどで終了!早い! しかも杭で止めてなかったのに、本体の重りだけで、十分にいける。 これで公園練習になってもモーマンタイ!常にシュ... -
快勝あるいは決定力について
LEGGENDA 3-0 久々に快勝。 相手強くないし、5人しかいないし、あぶなげない。というより、ことごとくシュートが外れて、そのうち半分入ってれば2桁いったんじゃねーか? ともあれレジェで勝ったのは久々。やっぱり勝つのは気持ちいいね。 -
室内あるいは成長について
クロスパル室内練習。 なぜか男子が激少。リュウさんの所も来たので、今日は「女・子ども強化週間」と言う事になり、ドリブル・パスの基礎練習を中心にしました。 マツイさんとか、マナガさんとか、普段見られない人も来て、なんかいつもと違う雰囲気。途... -
披露あるいはサカバーについて
キャプチンの結婚式。 新郎新婦双方がホンダの社員ということで、会場はほとんどホンダ関係。ほんのひとにぎりの友人が部外者って感じ。さすがのキャプチンもいささか大人しく… って、高砂でビールのみまくってるし!(しかも手酌で) 器がデカイこの人に... -
ボレーあるいはメンタルについて
LEGGENDA 13vs6 で惨敗。 久々にヒロセからのロングフィードをボレーで1点。直後サクラさんに絶妙のラストパスで得点をお膳立て。最高の立ち上がり(その前に、ファーストタッチであっさり失点したのは目をつぶる方向で) 前半終了間際、ミスからの失点が... -
最終クールあるいは戦績について
FNF最終クール第一レグ。 vs CERBERUS けっこう苦戦するも、朝一試合としてはまぁまぁです。しかし、ケルベロスって強くなったよね。 vs 博多パロディーズ どうしても勝てない。前半2-0だったので、俊ちゃん下げて、マツウラくんとイタルがピッチへ。二人... -
最終あるいは摂取について
金曜リーグ最終節。 ファーストタッチでボールを奪われ失点。リーグ最後を締めくくるにふさわしい、オレのダメっぷり。結局記録的敗退です。 金曜リーグは木曜リーグにお引っ越しするそうで、残念ながら継続することができなくなるようです。 会社辞めるま... -
GOALあるいは管理について
ついにゴール購入。 フットサル馬鹿につき、様々な備品やグッズを買いあさってきましたが、ついにゴールまで手を出してしまった(一応解体できるやつ)。 おかげで公園練習でも安心してシュート練習や紅白戦ができる。やったね。 ただ、コンナデカイノ・ダ... -
ハラちゃんあるいは連載について
ハラ先生、帰国。 なのに、芸工大も公園も追いやられ、大変苦労しました。たどり着いた公園でヤッチン達とバッタリ。軽くゲームみたいな感じ。でも雨もふるし、おもいっきりしたかったなぁ…。 練習後、ハラ画伯と共に「ポロネーゼ」へ。以前書いたボツ作品...