サッカー– category –
-
決戦前あるいは予想について
鈴木ワントップ。 どうもイメージがわかない。3日後の自分が5kgやせるくらいイメージがわかない。小笠原と中村を並べてポゼッションが上がる期待はできるとして、フィニッシュに絡むのは誰だ? よもや鈴木のファール狙いのみだったりしないのか!? それとも... -
鳥栖あるいは初体験について
ついにきました、鳥栖スタジアム。 フジサキ大先生のお誘いで、平日の夜に、Jリーグチームが使う公式スタジアムで、素人ばかりが集まって試合。なんとゼイタクな! 芝むっちゃキレイ!観客席むっちゃ迫力!感動につぐ感動で、試合内容は別にどうでも良かっ... -
シューズあるいは久々について
決戦に向けて、サッカーシューズを買う。ここ数年はフットサルシューズばかりだったので、なんだか新鮮。 色々悩んだ挙げ句、UNBROのノーリッチ・カップを購入。新作だけど5,000円ちょい。まぁ、年に何回かしか履かないから、これくらいが妥当な所だな。 -
サッカーあるいは爽快について
今日は愛宕でサッカー。シイバさん言い出しっぺでなんとか15人かき集める。 7人対7人の変則サッカーだけど、すげぇ面白れぇ。 オフサイド採用しちまったがために、DFライン上がりまくりで、試合は「どっちが上手くスルーパスを出せるか」という様相になっ... -
遮断あるいは観戦について
バレン戦。仕事が遅くなるため、録画セットした上で、すべての情報を遮断。情報が漏れないように、会社で「蹴る」とか「絞める」を連呼し、社員を黙らせる。 帰った時はまだ録画中。でも録画しながら追っかけ再生ができるのが、HDDレコーダーのいいと... -
イラクあるいは贅沢について
ほか弁のチキンバスケット、チーズハンバーグ弁当、ビールに酎ハイ。寝巻き姿でそれらをかっくらって、横になって、W杯予選を観戦。終わってウイイレ三昧。 最高に幸せです。 最低なのはジーコの采配と、相変わらずの右サイドか・・・。
12