ただの日記– category –
-
商談あるいは年末多忙について
土曜出社。 もちろん、適当に終わらせる。 夜、やっちんとユッキーを引き合わせ、平尾のロイホで商談。双方なんとか折り合いがつくようです。 Cerveza内で仕事の話って、ちょっと不思議だな。まぁ、お互い助かるのならヨシとしよう。世の中助け合いだから... -
ギャバあるいはユウちゃんについて
イザワっちに影響され、ギャバづけ。確かに落ち着きます。というか、空腹が満たされているだけという感じもありますが(ほっとけ) 夜は、ひさびさの「まっちゃん」。相変わらず、ここは落ち着くなぁ。 一通り、いつもの注文を終えて「ぞうすい」を頼んだ... -
昔話あるいは正座について
恒例「木会」、今日は大名へ。 ついつい飲んでしまい、昔話に華が咲いた。 内容といえば… ・先輩の彼氏に正座させられた話。 ・彼女のお母さんに正座させられた話。 とか。 そういえば、授業中にイヤホンで、日本シリーズのラジオ放送きいてたら、放課後に... -
Flashあるいは労働相談について
やっちんから、Flash使いを紹介してと。 業界人のユッキーにお願いしたら、本人もしくはお友達で出来そうな気配。で、逆に「労働法について相談が」ということだった。 ちょうど仕事が終わる時間が同じくらいだったので、フジヲと共に焼高でご飯がてら打ち... -
チーズ春巻あるいは家事について
チーズ春巻きが食べたい。 という、ヨメのプレッシャー要望にお応えし、帰宅後、せっせとギョーザの皮にチーズをくるむ。 我ながら、なかなかの出来ばえ。でも、1個巻くのも、意外に大変。居酒屋に行けば、すぐに食べられるものだけど、それなりにテマヒマ... -
おっちゃんあるいはバツイチについて
いつもの如く、仕事後フジタ会談。 今日は「丸政」。途中から店員のおいちゃんが入ってきて「若い娘紹介しちゃーばい」と、えらい絡んでくる。おっちゃんいい歳してるが、バツイチらしい。 「まだまだ、行けるくさ!」と豪語していた。年齢・ビジュアル的... -
家事あるいはケータイについて
お休み。 が、朝から酒をかっくらってしまい、グタグタしてしまう。とりだめの番組は5時間は消化した。やはり録り溜めをすると、後から縛られてしまうので、できるだけリアルタイムで処理すべきだと、実感。 夕方から、ぼちぼち洗い物、洗濯(洗い・干し・... -
HGあるいは馳せる想いについて
近くのパチンコ屋。 新台入替のキャラクターに、レーザーラモンHGを起用していた。そのコピーも 「ハードに大開フォー!!」 そっか、パチンコの広告って、ぜんぜんこれでオッケーなんだな…と悟ったりしてみる。 うん、世の中全てが勉強だな。クリエイティブ... -
タネあるいは1本について
昨日の影響でグロッキー。 なのに土曜日出社です。適当に幹部会議をすませ、午後はNet関連の会議。Netに関することは、まぁ進んだとして、他にもいろいろ問題点を指摘。出席していた5人が、全員で「どーしよ~」と悩んでいます。 答え:悩みの種は刈り取る... -
重大事件あるいは発言について
占いで、週末最悪だった。 でも、こんな形で的中しようとは…。 朝会社に到着すると、主要なDBの入ったパソコンがクラッシュしていた。昨日のMacのクラッシュとはわけが違う。しかもバックアップデータも一緒にお逝きになっていたわけで…。 あの、今日って...