yaplog– Author –
-
お気に入りあるいは破損について
お気に入りのエアテックを看板にひっかけて破いてしまった。 お昼休みは17:11~。 -
テキトーあるいはこなしについて
なんとか、仕事をこなした。 って感じかな。仕事は多いんだけど、テキトーに片付けてしまったって感じ。いいんです、そういう時もあるんです。 -
休みあるいは不動について
午後からちょっと外出したものの、一日家でヒキコモリ。 -
緊張あるいは糸切れについて
なにが万全な体制なのか。 張りつめすぎた分、安心するとロクなことがない。 自己破産。 -
スパートあるいは万端について
ラストスパート。 午前中ちょっと病院にいって、午後からFNFの資料のまとめ・準備品の確認や、Cervezaの人数確認や会場への連絡などなど。結局5時間くらいかかってしまった。 いちおう万全の体制。 -
作業あるいは自己分析について
しめきり終わって、ちょっと小作業。 の、つもりが大作業になってしまい、しかもそれが終わらずに、明日に持ち越す形で帰宅。車を天神にとりにいって、晩ご飯を買って帰る。 人のためにいろいろ「せわしく」することは好きなんだと思う。報われるかどうか... -
中華あるいは林檎店について
なんだかしらんが、全員早く帰宅。 ということで、木曜日にしては早めの退社。恒例「木会」は、兼ねてから要望の「福臨臨」へ。テキトーに中華をたべながらクダをまく。相変わらずの木曜日。 ところで、最近天神(赤坂?)にアップルストアーが開店した。... -
頓挫日記あるいは認識違いについて
ということで、頓挫したLEGGENDAの結果。 1.相手チームこず不戦勝(勝ち) 2.練習試合8-5(勝ち) 1日に2回も勝ってしまった。練習試合もむちゃくちゃ下手という所ではなかったけど(前回対戦があって負けた所らしい)、取りつ取られつで、後半の後半に引... -
教育あるいは締めくくりについて
LEGGENDA最終節 で、ギリギリの時間に会社を出る。途中「am/pm」に寄り、ジュースとガムを購入。1,000円札しく、ジャリ銭もらうのも面倒だったので、 「釣り銭チャージで」 と、店員に言う。釣り銭をオサイフケータイにEdyで返してもらうことなんだけど、... -
早帰宅あるいは自戒について
早く帰ったのに。 久々に19:00代に家に戻ってたのに、シャルドレ(350ml)一本で撃沈してしまった。あ~、やらなきゃいけないこと、たくさんあったのにーーーー! 人生の時間を無駄遣いしないようにしなきゃと、自戒。