土曜なのにまた出社。
今日はサーバメンテナンスと、軽く逃避先の整理です。
1年ぶりくらいにFileServerにしてた、G4を水揚げすると、とんでもないホコリの量が…。エアーふったら一面ホコリが舞って、マジでむせてしまいました。
で、軽い気持ちでディスクを診たら「極度に断片化」とかなってるし…。さらに、軽い気持ちでデフラグしたら、5時間もかかってましった!!
HDD容量を大きくするのはいいが、それに見合うCPUを積んどかないと、後が大変だということを痛感です。
ところで、超衝動買いで「AirMac Express」を購入。ヨメのLet’s Noteとも互換性があったので、早速家で試すと、2階まであがっても、十分ネットができる!最高!
あまりに面白かったので、会社にも持ってきて、MacMiniでテスト。さすが光回線、鬼のように速い。
近々、家も光にかわるので、とっても楽しみになってきました。あとは少しセキュリティを上げてやれば、作業完了ってところかな。