ホンジュラ戦あるいは穴について

ノーガードの殴り合い。

ホンジュラス戦は5-4で辛勝。

なんといっても「サントス問題」浮き彫り。左サイドの人材不足は否めないけど、あれならヴェルディの相馬のほうが何倍マシな事か…。連携は取れないわ、1vs1で負けるわ、ボールが左サイドにまわる度にヒヤヒヤもん。

で、もう一つ感じたこと。

やっぱ中田はすげぇ。

失点を生んだ自陣でのパスカットはいただけないけど(というかあの位置でカットされて、DFが2枚というのも更にいただけんが…)、去年に比べると格段に体のキレが戻ってきてるし、中盤でのカットや鋭い縦パスは、やっぱり大きな武器だな…と実感。

ボランチは中田(浩)もよかったけど、あの守備の不安定さを見る限り、4バックなら福西のほうがセーフティーのような気も。今野でも、早めにサントスのカヴァーを見つけそう…(いずれにしてもDF面でサントスが足をひっぱているのは確か)

大味ゲームの中、4バックの大きな課題が横たわってしまったけど、ジーコがどう修正するのか…次回も楽しみ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次