昨日の話なんだけど。
どうも新車「NOTE」の後部車輪が「カラカラ」と音がしてたので、買い物ついでに那珂川の日産ブルーステージへ。
ハッキリ言って、日産の客の対応は、他の車メーカーに比べて(オレ的に)最も低いランクに位置づけてたりする。客が来ても誰も近寄ってこないし、平気で待たせるし…。
ところが、ここの日産はちょっと違った。まず車を乗り付けたら速攻で店員が近寄ってきた。で、不具合を伝えると、調査行程を説明して、待合い室に行けば飲み物を即座に提供。何度か途中経過を報告しにきた。
結局、石がはさまってただけなんだけど、嫌な顔一つせず、それどころか「お時間があるのでしたら、お車洗っておきます」と、なんと洗車まで!(これはソートー感動)。
しまいにゃ店を出る時にキャンペーン中だからということで、バックまでくれた。
これもゴーンの力か。日産の好感度ランキングは一気に上位にくいこんだ、日曜日。